
Recruit 採用情報
About Us 私たちの想い
地下トンネルをつくり、人々の生活を支える。
私たちは、シールド機と呼ばれるマシンを使って地下にトンネルをつくるお手伝いをしています。
地下トンネルは、わたしたちが日常使う、当たり前につく電気・ガス、蛇口を回すと出るきれいな水、
移動に使う地下トンネル(道路・地下鉄)、水害対策など強いまちづくりにも利用されています。
弘栄建技が目指す未来。 それは、シールドトンネル専門業者としてお客様のお役に立つことはもちろん、
確かな技術で、シールド工事を通じて社会や街や人へ皆様の生活を支えることです。
ただ仕事をするだけでなく、お客様そして利用者みなさまの視点で
社会に豊かさを創造するという「やりがい」を感じながら技術を習得し、そして次世代に伝えていく。
人を育て、みなで会社を創り地域社会に貢献する。その意 気込みで私たちは歩み続けています。

Job Description どんな仕事?
シールドトンネル工事は、直接は目に見えない状況で地下の地盤を掘り工事を進めていきます。
そんなに簡単にできる仕事ではありません。
しかし、挑戦のないところに成長はありません。
今自分がどのような状況に置かれているのか状況を把握判断し、安全にそしてよい品質で工事を進めていく、
とてもやりがいがあり、誇りを持てる仕事です。
自分自身を磨くことができる環境がそろっているのです。
はじめはわからない事ばかりだと思いますが、
仕事でわからないことは、先輩や同僚のアドバイスに耳を傾け経験を財産に変えていってください。
経験し学んだことは、誰にも奪われません。あなたの宝です。
一緒に仕事をして、一生の宝物を手にしましょう!
Feature 会社の特徴
① 社長や役員との距離が近い
仕事や人間関係でストレスを抱えたときに、すぐに会社全体の問題として対応することができます。
ストレスフリーな距離感が自慢です。
② 教育制度の充実
土木のことを全く知らなくても入社してから経験を積んで取得できる資格がたくさんあります。
その資格は生涯のあなたの宝物です。
③ 遅刻は皆無です
会社の寮から現場までみんなで揃って行くので、朝が苦手な人も安心。必ず誰かが起こしてくれます。
Schedule 一日のスケジュール
ここでは、現場によって違いはありますが、シールドトンネル工事の一日の流れ(一例)を紹介いたします
一日のサイクル例

Requirements・Entry 募集要項・エントリー
土木作業員 募集要項
募集職種 | 土木作業員 |
---|---|
仕事の内容 | 地下のトンネル(ライフライン、電気、ガス、水道、地下鉄、道路)を構築する工事 一般土木工事。 |
勤務地 |
本社所在地:東京都台東区下谷1-9-6 小泉ビル4F 各工事現場(全国) (2019.4現在 現場所在地:北海道、新潟、宮城、東京、千葉、神奈川、愛知、三重、大阪、和歌山、熊本) |
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問 |
資格 | 要普通自動車免許(AT限定不可) |
必要な経験等 | 不問 |
選考方法 | 面接 書類選考 |
選考場所 | 本社 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付) |
給与 |
※日給 日給17,000円~(昼夜平均金額) 参考月賃金 374,000円(22日稼働時)~ ※出来高制度採用時 日給17,000円~30,000円 ※支払いは、日給月給制です(月末締め、翌々月10日払い) 試用期間あり(会社基準に基づく) |
手当 | 運転手当、残業、深夜 |
就業時間 |
(1)8:00~17:00 ※時間外あり 月平均20時間程度 (2)20:00~5:00 休憩時間90分 |
休日 |
隔週 土曜日、日曜日 現場の休日に準ずる GW・盆休み・年末年始休暇 |
福利厚生 |
社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金) 建設業退職金制度加入 現場近くに入居可能住宅あり 住み込みでも大丈夫です。管理費1日400円、布団代一日100円 |
その他 |
工事に必要な資格は、会社負担で取得できます。 赴任旅費あり(要相談) 転勤地 全国(希望・相談に応じます) 県外応募者は、事前に履歴書(写真入り)を下記郵送かメールにて送ってください。 ※面接日時は、後日連絡します。 |
採用担当 |
弘栄建技株式会社 担当:余宮 東京都台東区下谷1-9-6 小泉ビル4F TEL:03-3843-5966 FAX:03-3843-5968 E-mail: |
現場施工管理 募集要項
募集職種 | 現場施工管理 |
---|---|
仕事の内容 | 現場工事の管理、(測量、資材管理、掘進管理など) |
勤務地 |
本社所在地:東京都台東区下谷1-9-6 小泉ビル4F 各工事現場(全国) (2019.4現在 現場所在地:北海道、新潟、宮城、東京、千葉、神奈川、愛知、三重、大阪、和歌山、熊本) |
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問 |
資格 | 普通自動車免許、土木施工管理技士2級以上 |
必要な経験等 | 現場施工管理職 2年以上、測量経験あり |
選考方法 | 面接 書類選考 |
選考場所 | 本社 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付) |
給与 | 月給制 300,000円~ 500,000円 |
手当 | 出張手当 |
就業時間 |
(1)8:00~17:00 ※時間外あり 月平均23時間程度 (2)20:00~5:00 休憩時間90分 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
休日 |
隔週 土曜日、日曜日(カレンダーによる) その他祝日 現場の休日に準ずる(ほとんどの現場で隔週土曜日休み) |
福利厚生 |
社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金) 建設業退職金制度加入 現場近くに入居可能住宅あり 住み込みでも大丈夫です |
その他 |
赴任旅費あり(要相談) 転勤地 全国(希望・相談に応じます) 県外応募者は、事前に履歴書(写真入り)を下記郵送かメールにて送ってください。 ※面接日時は、後日連絡します。 |
採用担当 |
弘栄建技株式会社 担当:余宮 東京都台東区下谷1-9-6 小泉ビル4F TEL:03-3843-5966 FAX:03-3843-5968 E-mail: |